2007/11/10

CNETより。

 いいブログです。必読かな~
 ・
 ・
 ・
この、やるべきと信じることをカチッ、カチッと片付けていく感覚、そしてその結果として他人から認定してもらえることの喜びが、幸せでないわけがない。

忙しくて忙しくて週に80時間以上働くような生活を何年もしていたけど、全然苦じゃなかったね。

それでもなお、いや、だからこそ、日本のIT業界は救いようがない。

この局所的にみれば顧客満足を見事に達成するごくまっとうなストレス→ドーパミン→ストレス→・・・のサイクルが、心の奥底にしまわれた疑念の声をより一層固く閉ざすことになっていた。まるで、後ろめたい気持ちを感じながらも依存性を断ち切れない麻薬のように。

そんな生活をしていたある日、ひと仕事終えてスターバックスでコーヒーを読みながらしっぽりウェブを泳いでいたら、なんだか得体の知れない不安感のようなものにおそわれたことを思い出す。このとき、とうとう心の底で長らく封じられていた声が聞こえてきてしまったのだった。

コンピュータの性能はこの40年で1億倍になった。当時10億円したメインフレームと同じ計算力を現在なら10円で入手できる。かつては巨大なスーパーコンピュータが設置されている電算室の前にエリートたちが列を作って順番待ちしていたのに、今ではその何万倍もの性能の端末を女子高生たちがポケットに入れて持ち歩いている。

こんな圧倒的なイノベーションが現在進行形で起きている時代にせっかく生きていながら、自分のやっていることのなんとちっぽけなことか。そういう焦燥感を覚えた。

以下、
http://japan.cnet.com/blog/kenn/2007/11/09/entry_25001425/

0 件のコメント: